
2016-03-03 18:31:30
SITEMAP
- ▼まちなか交流館
- 2016/03/03 福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー
- 2016/02/04 初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
- 2015/10/30 みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
- 2015/10/01 芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
- 2015/07/27 子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
- 2015/06/30 リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
- 2015/05/23 ☆商業体験スペースがリニューアル☆
- 2015/05/18 強力(協力?)助っ人参上!
- 2015/05/16 リニューアルオープンに向けて準備中!!
- 2015/05/04 「漁船で行く海津大崎の桜と撮影会」終了いたしました。
- 2015/04/19 みんなで楽しくリトミックでこどもの日パーティー!
- 2015/03/15 まちなかギャラリー&漁船で行く海津大崎の桜と水辺の撮影会
- 2015/02/20 みんなで楽しくリトミックでひなまつりパーティー
- 2015/02/12 笑顔になれるチョコレートを選びませんか?
- 2014/12/27 年末年始のご案内
- 2014/12/11 みんなで楽しくリトミックでクリスマスパーティー!
- 2014/12/01 美味しいイベント“Free Tasting Party”始まりました♡
- 2014/11/20 「A2-B-C」&「チェルノブイリ 28年目の子どもたち」上映終了!
- 2014/11/09 もうすぐ上映会です
- 2014/10/17 リトミックでハロウィンパーティー!
- 2014/09/28 「のんびり沖島撮影会」が終了しました
- 2014/08/11 「A2-B-C」&「チェルノブイリ28年目の子どもたち」上映会 in 大津
- 2014/04/27 「春のまちなか写真展」開催中!
- 2014/03/17 春のまちなか写真展&旬の風景を訪れる撮影会
- 2014/02/22 サックスが奏でるクラシック「中川美保スプリングコンサート」のご案内
- 2013/11/10 “秋の映像祭 in 2013”が無事に終了しました^^ 〈女たちのレジスタンス〉
- 2013/11/07 “秋の映像祭 in 2013”が無事に終了しました^^ 〈沖縄の声〉
- 2013/10/31 秋の映像祭 in 2013 vol.2「女たちのレジスタンス」&新井純 沖縄三味線の島唄ライブ
- 2013/09/19 秋の映像祭 in 2013
- 2013/05/30 「六ヶ所村ラプソディー」上映会の様子
- 2013/05/10 天気村さん来訪!
- 2013/01/20 バレンタインの準備は、まちなか交流館で!
- 2012/12/28 アンパンマンのクッキーでHappyな年越し♥来年のイベントもチェックしてね!
- 2012/11/23 映像祭 vol.3「ビターチョコレート」は明日から。試食も有!
- 2012/10/15 大地といのちを巡る映像祭vol.2!
- 2012/09/14 大地といのちを巡る映像祭「シェーナウの想い」他明日からです!
- 2012/07/26 新茶の楽しみ方ワークショップ、開催されました!
- 2012/07/19 ま〜おばちゃんの紙芝居、大賑わい!
- 2012/07/12 子ども服のxChange in Summer大好評でした!
- 2012/05/28 「親子で片づけ力UP!講座」と「子ども服のxChange」開催!
- 2012/05/24 オーガニックマルシェにテレビの取材?
- 2012/04/13 スタッフの体験!ママエクササイズ
- 2012/04/12 街並み博物館通り周辺見所MAP公開です!
- 2012/04/01 卒業
- 2012/02/24 チャレンジショップの募集
- 2012/01/26 大津オーガニックマルシェ 今日も大人気。
- 2012/01/16 Watsu Walker vol.19(ミニコミ誌)発行しました!
- 2012/01/14 ピクルスでパーティー料理!・イベント情報!
- 2011/12/26 お正月飾りもありますよ・ボックスショップオープン!
- 2011/12/05 大津オーガニックマルシェ(商業体験)大盛況でした!
- 2011/12/03 大津オーガニックマルシェ・商業体験がはじまります!
- 2011/11/25 ママのためのエクササイズ
- 2011/11/21 イベント報告 アフリカの子育てを聞く茶話会
- 2011/11/12 映画「ビターチョコレート」の上映
- 2011/10/29 xChange大好評でした!
- 2011/10/27 XChangeエクスチェンジ
- 2011/10/24 きずなカフェ
- 2011/10/11 中国の子育てを聞く茶話会
- 2011/09/23 秋の映像祭
- 2011/08/09 ぼくも・わたしも・アーティスト
- 2011/08/02 パキスタン料理ワークショップが開催されました
- 2011/07/28 ゆるヨガ最終回
- 2011/07/21 ゆるヨガ教室終了のお知らせ
- 2011/07/17 ぼくも・わたしも・ミュージシャン 第2回目
- 2011/07/11 ぼくも・わたしも・ミュージシャン
- 2011/07/06 イベント報告 ドイツの子育てを聞く茶話会
- 2011/07/04 ママのためのかんたんエクササイズ
- 2011/06/26 カンボジアのフェアトレードアクセサリーづくりWS
- 2011/06/25 アーケードのミニライブ
- 2011/06/10 カプラの挑戦
- 2011/05/31 イベント報告 ハンガリーの子育て茶話会
- 2011/04/06 4月になりました
- 2011/03/27 社会人になる
- 2011/03/22 ぱどナビに掲載されました
- 2011/02/25 ヨガでこころもゆるゆると
- 2011/02/17 おばあちゃんの言葉
- 2011/02/14 ゆるヨガ大人気!
- 2011/02/10 ヨガ教室が取材されました
- 2011/01/30 バレンタインのチョコレートは
- 2011/01/15 ゆるヨガ教室第一回
- 2011/01/11 ヨガ教室@交流館
- 2010/12/28 そろそろ年越しの用意
- 2010/12/13 クリスマスリースづくりの笑顔
- 2010/12/12 オーガニックコットンでクリスマスリース
- 2010/12/09 パレスチナの今・写真展
- 2010/12/06 クリスマスリースのワークショップ
- 2010/12/05 お手伝い
- 2010/12/01 Watsu Walker vol.15
- 2010/11/20 昔遊び
- 2010/11/14 紅茶のおいしい入れ方講座
- 2010/11/12 ガンジス河の暮らしをめぐる・写真展
- 2010/11/09 クリスマスリースづくり
- 2010/11/01 カプラ
- 2010/10/30 ヨガ体験教室
- 2010/10/25 中国茶の楽しみ方
- 2010/10/09 M'balafah
- 2010/10/08 アフリカの空展
- 2010/09/27 秋の弦楽器のコンサート
- 2010/09/27 台湾の写真展
- 2010/09/26 コーヒーの入れ方講座
- 2010/09/11 誕生日
- 2010/09/04 お土産
- 2010/08/31 3階 世代間交流スペースでは・・・
- 2010/08/23 仕事してや。
- 2010/08/23 強盗あらわる?
- 2009/08/06 開催報告:女性のための護身術エクササイズ
- 2009/06/02 ラン・ラン・ラン♪
- 2009/05/28 うれしい差し入れ
- 2009/05/28 チャレンジショップ「ponterikka」
- 2009/05/28 子ども達が戻ってきました
- 2009/04/26 リニューアルオープンから1年
- 2009/02/20 フェアトレードショップ「ねこのひたい」がオープン!
- 2009/01/18 越冬隊
- 2009/01/04 謹賀新年
- 2008/11/30 お習字
- 2008/10/30 うちあわせ?
- 2008/09/13 開催報告:まちなか交流イベント「江州音頭で身体を動かそう」
- 2008/08/30 おてだま
- 2008/08/30 カプラクルーザー
- 2008/08/22 カプラの積み木
- 2008/08/22 開催報告:こども科学ひろば「手づくり顕微鏡で虫の観察をしよう
- 2008/08/02 写真展
- 2008/08/01 大津まちなか大学
- 2008/07/28 お掃除
- 2008/07/27 今日のゆうゆうかん
- 2008/07/26 フリーマーケット&夜市(まちなか交流館編)
- 2008/07/24 写真展準備
- 2008/07/22 もうすぐ夜市!
- 2008/07/22 ちゃぶ台
- 2008/07/14 くまのぬいぐるみをいただきました
- 2008/06/28 かみしばい&端材工房ワークショップ
- 2008/06/14 開催報告「若者が語る大津のまちなか~交流館で交流しよう!」
- 2008/06/02 大津商業高校チャレンジショップ
- 2008/05/27 小菅のジープ
- 2008/05/17 NPO法人CASN あそび倶楽部
- 2008/05/11 棚段を作っていただきました
- 2008/04/30 いよいよオープン
- 2008/04/22 着々と準備
- 2008/04/16 ブリキのおもちゃ
- 2008/04/12 からくり時計
- ▼商店街
- 2015/07/27 子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
- 2015/05/23 ☆商業体験スペースがリニューアル☆
- 2015/05/16 リニューアルオープンに向けて準備中!!
- 2015/04/26 「百町物語(ひゃくちょうものがたり)」のはじまり・はじまり〜
- 2014/09/16 大津百町まちなかバル&マルシェへ行こう♪
- 2014/05/05 春のお祭り[長等神社の大祭]
- 2012/07/30 夜市が開催されました
- 2012/05/05 長等神社のお祭り
- 2011/10/17 まちなか取材日記 第五弾!vol.2
- 2011/10/16 まちなか取材日記 第五弾!vol.1
- 2011/10/16 まちなか取材日記 第四弾!vol.2
- 2011/10/15 まちなか取材日記 第四弾!vol.1
- 2011/10/14 まちなか取材日記 第三弾!vol.2
- 2011/10/09 大津祭・そして、まちなか取材日記 第二弾!vol.1
- 2011/10/03 まちなか取材日記 第一弾!vol.2
- 2011/09/29 まちなか取材日記 第一弾!vol.1
- 2011/07/24 ナカマチ夜市などなど
- 2011/07/18 ナカマチ夜市
- 2011/06/28 七夕飾り
- 2011/01/06 新年。獅子舞がお出迎え
- 2010/10/25 ほっかほかラジオ
- 2010/09/19 しなやかさんのランチ
- 2010/08/23 ナカマチ商店街夜市と写真展
- 2009/07/25 ナカマチ夜市
- 2008/10/10 一夜限りの居酒屋「宵々醸亭」
- 2008/05/24 フリーマーケット&ライブ
- 2008/05/05 今日はこどもの日:長等神社祭
- ▼メディア掲載
- 2015/05/16 リニューアルオープンに向けて準備中!!
- 2008/10/12 灯りの作品展
- 2008/07/01 NHKに出演しました
- 2008/05/20 滋賀ガイド!に掲載していただきました
- ▼開催案内
- 2016/03/03 福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー
- 2016/02/04 初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
- 2015/10/01 芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
- 2015/07/27 子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
- 2015/06/30 リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
- 2015/05/18 強力(協力?)助っ人参上!
- 2015/05/16 リニューアルオープンに向けて準備中!!
- 2015/03/15 まちなかギャラリー&漁船で行く海津大崎の桜と水辺の撮影会
- 2014/12/11 みんなで楽しくリトミックでクリスマスパーティー!
- 2014/12/01 美味しいイベント“Free Tasting Party”始まりました♡
- 2014/11/09 もうすぐ上映会です
- 2014/10/17 リトミックでハロウィンパーティー!
- 2014/08/11 「A2-B-C」&「チェルノブイリ28年目の子どもたち」上映会 in 大津
- 2014/08/01 まちなか写真展&のんびり沖島撮影会
- 2014/04/27 「春のまちなか写真展」開催中!
- 2014/02/22 サックスが奏でるクラシック「中川美保スプリングコンサート」のご案内
- 2013/10/31 秋の映像祭 in 2013 vol.2「女たちのレジスタンス」&新井純 沖縄三味線の島唄ライブ
- 2011/10/13 まちなか取材日記 第三弾!vol.1
- 2011/10/11 まちなか取材日記 第二弾!vol.2
- 2011/06/16 満員御礼
- 2011/06/11 開催案内 ドイツの子育てを聞く茶話会
- 2011/04/28 開催のご案内「外国の子育てを聞く茶話会vol.1ハンガリー」
- 2010/09/13 大津商業高校ベンチャービジネス講座
- 2008/12/08 開催案内「第1回 坂治子作品展 ~紙と絵筆に心をこめて~」
- 2008/11/08 開催のご案内「まちなかサロン くらしお役立ちシリーズ」
- 2008/11/08 開催のご案内「あかりやすらぎコンサート」
- ▼まちあるき
- 2016/02/04 初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
- 2015/04/26 「百町物語(ひゃくちょうものがたり)」のはじまり・はじまり〜
- 2014/09/16 大津百町まちなかバル&マルシェへ行こう♪
- 2014/05/05 春のお祭り[長等神社の大祭]
- 2013/10/20 祝!浜大津こだわり朝市10周年
- 2013/08/27 牛肉サミット2013
- 2013/05/23 大津百町まちなかバル
- 2012/07/10 大津のまちなか・お豆屋さん
- 2012/05/21 三橋節子美術館コンサート
- 2011/10/08 大津祭
- 2010/12/19 今年最後の朝市
- 2010/11/21 浜大津の朝市の笑顔
- 2010/10/17 Jazz Festivalと食と灯りのイベント
- 2010/10/03 大津祭
- ▼ワークショップ
- 2013/07/14 親子で国際交流!カンボジア雑貨づくりワークショップのご案内
- 2012/06/05 からだと心をゆるめる、セルフケア Report
- 2011/12/12 クリスマスリース作りワークショップ終了しました
- 2011/10/30 バリ舞踊のお試し講座
- ▼イベント
- 2016/03/03 福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー
- 2016/02/04 初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
- 2015/10/30 みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
- 2015/10/01 芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
- 2015/07/27 子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
- 2015/06/30 リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
- 2015/05/04 「漁船で行く海津大崎の桜と撮影会」終了いたしました。
- 2015/04/19 みんなで楽しくリトミックでこどもの日パーティー!
- 2015/03/15 まちなかギャラリー&漁船で行く海津大崎の桜と水辺の撮影会
- 2015/02/20 みんなで楽しくリトミックでひなまつりパーティー
- 2014/12/11 みんなで楽しくリトミックでクリスマスパーティー!
- 2014/12/01 美味しいイベント“Free Tasting Party”始まりました♡
- 2014/11/20 「A2-B-C」&「チェルノブイリ 28年目の子どもたち」上映終了!
- 2014/11/09 もうすぐ上映会です
- 2014/10/17 リトミックでハロウィンパーティー!
- 2014/09/28 「のんびり沖島撮影会」が終了しました
- 2014/08/11 「A2-B-C」&「チェルノブイリ28年目の子どもたち」上映会 in 大津
- 2014/08/01 まちなか写真展&のんびり沖島撮影会
- 2014/04/27 「春のまちなか写真展」開催中!
- 2014/04/21 「旬の風景を訪れる撮影会」が無事に終了しました。
- 2014/03/17 春のまちなか写真展&旬の風景を訪れる撮影会
- 2014/02/22 サックスが奏でるクラシック「中川美保スプリングコンサート」のご案内
- 2013/11/10 “秋の映像祭 in 2013”が無事に終了しました^^ 〈女たちのレジスタンス〉
- 2013/11/07 “秋の映像祭 in 2013”が無事に終了しました^^ 〈沖縄の声〉
- 2013/10/31 秋の映像祭 in 2013 vol.2「女たちのレジスタンス」&新井純 沖縄三味線の島唄ライブ
- 2013/09/19 秋の映像祭 in 2013
- 2013/07/14 親子で国際交流!カンボジア雑貨づくりワークショップのご案内
- 2013/05/30 「六ヶ所村ラプソディー」上映会の様子
- 2013/03/01 大津百円商店街
- 2012/02/11 バレンタイン特別イベント開催中
- 2012/02/09 「甘いチョコの苦い真実」写真展 「Bitter Chocolate」上映会
- 2011/11/10 映画「ビターチョコレート」上映とフェアトレードチョコ試食会
- ▼上映会
- 2014/11/20 「A2-B-C」&「チェルノブイリ 28年目の子どもたち」上映終了!
- 2014/11/09 もうすぐ上映会です
- 2014/08/11 「A2-B-C」&「チェルノブイリ28年目の子どもたち」上映会 in 大津
- ▼カテゴリ無し
- 2015/10/22 《笠原純子が奏でるピアノと映像詩》たくさんの方にお越しいただきありがとうございました
- 2014/07/11 太陽熱温水器をつくるワークショッップ
- 2014/03/03 大津百円商店街のご案内
- 2012/06/24 親子で片づけ力UP講座と百円商店街
- 2012/05/01 チャレンジショップのパン屋さんが商店街に移転オープン!
- 2011/05/16 チャレンジショップにパン屋さんが
- 2011/01/28 ゆるヨガ教室第二回
- 2011/01/20 きょうは紙芝居の日
- 2010/10/31 ピラティス体験講座
- 2008/10/16 大津祭
Posted by yuyu-kan at 2016/03/03