2008年07月26日
フリーマーケット&夜市(まちなか交流館編)
今日は、毎月第4土曜日恒例の菱屋町商店街「フリーマーケット」と、毎年恒例のナカマチ商店街「夜市」が開催され、まちなか交流館でも開館時間を21時まで延長して、催しをおこないました。
まちなか交流館前のフリーマーケットライブでは、「ご縁GROOVE(寺西&三上)」がなつかしのフォークソングを、「婀珠」が二胡演奏をおこない、真夏の商店街に心地よい調べが流れました。


まちなか交流館の商業体験スペースでは、「端材工房」さんがいつものように木のおもちゃなどの販売やマグネットづくり体験をされたほか、信楽の「ほうざん」さんの信楽焼きの販売をされていました。


「つきもも」さんはかわいい粘土こけしの『かぶら姫』を実演販売されていました。


「大津の森の木で家を建てようプロジェクト」さんは丸太切り体験を実施いただきました。
体験者はカブトムシがもらえる特典つきでしたが、大人気でたくさんいたカブトムシがあっというまになくなりました。


写真の企画展も無事にスタートし、通りがかりの方が見ていかれます。

まちなか交流館チャレンジショップ「わらくや」の女ご主人、ノリノリです!この日はおいしいピザの販売などされていました☆

まちなか交流館前のフリーマーケットライブでは、「ご縁GROOVE(寺西&三上)」がなつかしのフォークソングを、「婀珠」が二胡演奏をおこない、真夏の商店街に心地よい調べが流れました。


まちなか交流館の商業体験スペースでは、「端材工房」さんがいつものように木のおもちゃなどの販売やマグネットづくり体験をされたほか、信楽の「ほうざん」さんの信楽焼きの販売をされていました。


「つきもも」さんはかわいい粘土こけしの『かぶら姫』を実演販売されていました。


「大津の森の木で家を建てようプロジェクト」さんは丸太切り体験を実施いただきました。
体験者はカブトムシがもらえる特典つきでしたが、大人気でたくさんいたカブトムシがあっというまになくなりました。


写真の企画展も無事にスタートし、通りがかりの方が見ていかれます。

まちなか交流館チャレンジショップ「わらくや」の女ご主人、ノリノリです!この日はおいしいピザの販売などされていました☆

福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー
初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
Posted by yuyu-kan at 20:00│Comments(8)
│まちなか交流館
この記事へのコメント
昨日は遅くまでお疲れ様でした。
いろんな方がいらっしゃる交流館ですね。
私も楽しかったです。
(暑かったけどね)
また、これからもいろいろとお世話になります。。。。
いろんな方がいらっしゃる交流館ですね。
私も楽しかったです。
(暑かったけどね)
また、これからもいろいろとお世話になります。。。。
Posted by youko at 2008年07月27日 19:25
あはーん
わらくやのことも少しぐらいは書いてよ
同じ建物の中なのにいつも仲間はずれかい?
わらくやのことも少しぐらいは書いてよ
同じ建物の中なのにいつも仲間はずれかい?
Posted by わらくや at 2008年07月29日 07:41
>youko様
うだるような暑さの中、たいへんお疲れ様でした!!
商業体験スペースを素敵な空間にしていただきほんとにありがとうございます☆
こちらこそよろしくお願いします!
>わらくや様
記事に追加しました!
お店の写真はウッカリとりそこねてしまったので、よろしければトラバ機能などおつかいくださいね☆
うだるような暑さの中、たいへんお疲れ様でした!!
商業体験スペースを素敵な空間にしていただきほんとにありがとうございます☆
こちらこそよろしくお願いします!
>わらくや様
記事に追加しました!
お店の写真はウッカリとりそこねてしまったので、よろしければトラバ機能などおつかいくださいね☆
Posted by yuyu-kan
at 2008年08月01日 16:48

こんばんわ!おくればせながら・・・
写真載せていただいてありがとうございます☆初めて実演してみたのですがすごく楽しかったです!
それと商店街の雰囲気、すごく楽しかったです☆
いつもより人が多かったとのことですが、一人一人のお客様とお話しするとすごくやさしい方ばかりですっと入っていけました。
なので人の多さ少なさは関係ないな~って思いました☆
写真載せていただいてありがとうございます☆初めて実演してみたのですがすごく楽しかったです!
それと商店街の雰囲気、すごく楽しかったです☆
いつもより人が多かったとのことですが、一人一人のお客様とお話しするとすごくやさしい方ばかりですっと入っていけました。
なので人の多さ少なさは関係ないな~って思いました☆
Posted by つきもも
at 2008年08月01日 18:55

>つきもも様
かわいいかぶら姫たちの実演販売、大好評でしたね!長時間、大変お疲れ様でした。
雑貨大好きな私にとっても、つきももさんに出店いただけてとてもうれしかったです!
確かに商店街を通られる方たち、ゆうゆうかんに来られる方たちはみなさん親しみやすい方が多いような気がしますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
かわいいかぶら姫たちの実演販売、大好評でしたね!長時間、大変お疲れ様でした。
雑貨大好きな私にとっても、つきももさんに出店いただけてとてもうれしかったです!
確かに商店街を通られる方たち、ゆうゆうかんに来られる方たちはみなさん親しみやすい方が多いような気がしますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by たかみね at 2008年08月02日 15:32
たかみねちゃんありがとう!
写真展しているとなんだか活気があってよいですね。
わらくやも6ヶ月の延長が決まりこれからもバンバン売りまくっていきます。
写真展しているとなんだか活気があってよいですね。
わらくやも6ヶ月の延長が決まりこれからもバンバン売りまくっていきます。
Posted by チーちゃん at 2008年08月03日 08:54
>わらくや様
写真展は思いのほか多くの方が足をとめてくださいっています。
半年間引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
写真展は思いのほか多くの方が足をとめてくださいっています。
半年間引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by たかみね at 2008年08月03日 11:13
自力整体生活のひなちゃんのブログってすごい人気だね。
「わらくや繁盛日記」もショップ部門ではベスト10入りすることあるけど・・・・・
滋賀咲くのこと教えたの私なのに・・・見事に抜かされちゃったよ。
まちなかつれづれ日記も人気のブログになるよう頑張ってくださいね。
「わらくや繁盛日記」もショップ部門ではベスト10入りすることあるけど・・・・・
滋賀咲くのこと教えたの私なのに・・・見事に抜かされちゃったよ。
まちなかつれづれ日記も人気のブログになるよう頑張ってくださいね。
Posted by ちーちゃん at 2008年08月04日 06:54