› まちなかつれづれ日記 › まちなか交流館 › 年末年始のご案内

2014年12月27日

年末年始のご案内

2014年も残すところもあと数日、早いですねぇface08
みなさんはどんな一年でしたか?
年末年始のご案内
(写真は近所の和菓子屋さんのディスプレイです。お正月らしくて思わずパシャりカメラ


まちなか交流館は30日まで、年明けは6日から開館しておりますkao05
【12月31日(水)〜1月5日(月)は閉館】
コミュニティホール、3世代交流スペース、商業体験スペースは
30日も通常通りご利用できますので、ぜひご利用くださいね。

さて年末といえば、やっておきたい大掃除!もう済まされましたか?(私はこれからですicon10

これからの方にオススメしたいのが、大掃除に大活躍の「重曹」
エコで便利!とても優秀な重曹に最近つくづく感心していますkao10
年末年始のご案内
油汚れから茶渋、匂いやヌメリとりなど簡単にとれ、キッチンやお風呂場周りのお掃除もとってもラクラク〜kao01 ラクしてキレイに!最高です!

商業体験スペース「ねこのひたい」で販売中です(重要の便利な使い方を書いた説明書も置いてますiconN07

重曹でスッキリicon12 気持ちのよい新年をお迎えくださいませ門松


同じカテゴリー(まちなか交流館)の記事画像
福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー
初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
同じカテゴリー(まちなか交流館)の記事
 福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー (2016-03-03 18:31)
 初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう (2016-02-04 12:57)
 みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆ (2015-10-30 18:20)
 芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩 (2015-10-01 12:58)
 子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜 (2015-07-27 15:38)
 リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」 (2015-06-30 19:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。