2011年02月14日
ゆるヨガ大人気!
キャンセル待ちのゆるヨガ教室ですが、取材でもひっぱりだこです。(みなさん、ありがとうございます)
滋賀ガイドさんでご紹介いただきました。
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=2844&gaido_code=1
参加された方の笑顔はこちら
http://www.gaido.jp/machikado/machikado.php?ID=10176
ZTVでも放映予定です。
2月に入って、ちょっとあたたかくなったかと思ったら、また寒い日が続いていますね。
みなさん、ちょっと体をほぐして、この冬を乗り切りましょう。春まであとちょっと!
今日はバレンタイン。交流館の1階では、フェアトレードのチョコレートが大人気です。
最後の追い込み?ですが、ぜひどうぞ。
滋賀ガイドさんでご紹介いただきました。
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=2844&gaido_code=1
参加された方の笑顔はこちら
http://www.gaido.jp/machikado/machikado.php?ID=10176
ZTVでも放映予定です。
2月に入って、ちょっとあたたかくなったかと思ったら、また寒い日が続いていますね。
みなさん、ちょっと体をほぐして、この冬を乗り切りましょう。春まであとちょっと!
今日はバレンタイン。交流館の1階では、フェアトレードのチョコレートが大人気です。
最後の追い込み?ですが、ぜひどうぞ。
福島の今 ー東日本大震災・福島原発事故から5年ー
初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
初公開!石山寺の国宝《多宝塔》と早春の大津を楽しもう
みんなで楽しくリトミックでハロウィンパーティー☆
芸術の秋☆ 笠原純子が奏でるピアノと映像詩
子どもたちへ残したい未来・座談会 〜武村正義さんを囲んで〜
リニューアルオープン企画 vol.2「フォトジャーナリズト豊田直巳が見た戦争と原発」
Posted by yuyu-kan at 11:40│Comments(0)
│まちなか交流館